ふだん裁判員裁判は扱っていないませんが(国選の名簿に登録していない)
今回,被害者参加代理人という立場で,裁判員裁判に出る機会がありました。
私は,被害者の意見陳述(事務所の別の弁護士が書いたもの)をスライドにしましたが
弁護士人の立場で使うなら,
(1)最初の冒頭陳述のところで,被告人から見たアナザーストーリーをスライドにする
(2)証拠の説明のところで証拠を見せる
(3)最終弁論のところ
の3か所で使うのだろう,という印象でした。
ちょっと古いですが,
拙著(をベースにした)パワーポイント入門書→ http://ascii.asciimw.jp/pb/z/html/zp7.html
今回,被害者参加代理人という立場で,裁判員裁判に出る機会がありました。
私は,被害者の意見陳述(事務所の別の弁護士が書いたもの)をスライドにしましたが
弁護士人の立場で使うなら,
(1)最初の冒頭陳述のところで,被告人から見たアナザーストーリーをスライドにする
(2)証拠の説明のところで証拠を見せる
(3)最終弁論のところ
の3か所で使うのだろう,という印象でした。
ちょっと古いですが,
拙著(をベースにした)パワーポイント入門書→ http://ascii.asciimw.jp/pb/z/html/zp7.html
最近のコメント